寒い季節に便利な暖房家具として人気の石油ストーブ。冬の間、部屋に置き続けることを考えると、部屋に馴染むデザイン性の高い商品が欲しくなりますよね。
しかし、実際に購入するときには、「値段が安いほうが嬉しい」「一人暮らしだからコンパクトな製品が良い」など、さまざまな要望が出てくるはずです。
そこで、安い・コンパクト・キャンプ用・アラジンの4つのジャンルに分けて、おしゃれな石油ストーブをご紹介します。20畳の部屋にも対応した大型タイプから、トヨトミ、アラジンといった人気メーカーまで、魅力的な製品の数々をみていきましょう。
おしゃれな石油ストーブおすすめ:安い
石油ストーブは使用する期間が限られているアイテムです。「おしゃれな見た目にはこだわりたいけど、費用はそこまでかけられない」という方もいますよね。
そこで、おしゃれなのに10,000円台という安い値段で購入できる高コスパな商品をご紹介します。
トヨトミ 反射型ストーブ ブラック RSX-230

画像:amazon
トヨトミ「反射型ストーブ ブラック RSX-230」は、石油ストーブの販売会社として人気のトヨトミから販売されている1万円台の高コスパなストーブです。黒を基調としたシックなデザインも魅力的。
反射型のストーブのため、壁際に設置すると部屋を効率的に温められます。また、消臭リングとニオイセーブ消臭機能が付いているため、石油特有のニオイを感じにくいのも嬉しいポイントです。
価格(amazon) | 10,642円 |
サイズ | 幅42.2×奥行33.0×高さ44.6cm |
油タンク容量 | 3,6L |
暖房の目安 | 木造6畳、鉄筋8畳 |
コロナ SX-E2421

画像:amazon
コロナ「SX-E2421Y」は、メタリックでレトロなデザインで、インテリアとしても映える石油ストーブです。また、電源不要でも使用できるため、災害時にも活用できるのもおすすめポイントです。
ひと目で分かる点火ボタンや給湯サイン、給湯時には手を汚さずに給湯できる「よごれま栓」など、さまざまな機能が付いて、約15,000円という価格も魅力的。
点火時と消火時の石油の匂いがなく、快適です。エアコンより圧倒的に早く部屋が温まると口コミでも評判の機種です。
価格(amazon) | 15,476円 |
サイズ | 幅45.2×奥行32.4×高さ51.0cm |
油タンク容量 | 4.0L |
暖房の目安 | 木造7畳、鉄筋9畳 |
おしゃれな石油ストーブおすすめ:コンパクト
一人暮らしをはじめ、室内のスペースが限られている家庭には、コンパクトサイズの石油ストーブがおすすめです。ただ小さいだけでなく、デザインや機能面まで充実した小型の製品をみていきましょう。
トヨトミ 対流形石油ストーブ RB-250(W)

画像:amazon
トヨトミ「対流形石油ストーブ RB-250(W)」は、部屋全体をムラなく暖められる対流式の石油ストーブです。点火した後の炎が七色に光るこの製品は、グッドデザイン賞を受賞しています。
七色の明かりには40Wほどの明るさがあるため、災害時にも重宝します。幅、奥行きともに40cm未満というコンパクトなサイズ感のため、持ち運びするときにも便利です。
デザインがおしゃれで温かみがあるため、癒し効果も抜群。口コミでも「きれい」「明るくて癒される」と好評価です。
価格(amazon) | 29,800円 |
サイズ | 幅38.8×奥行38.8×高さ47.4cm |
油タンク容量 | 不明 |
暖房の目安 | 木造7畳、鉄筋9畳 |
トヨトミ クラシックスタイル CL-250

画像:楽天市場
トヨトミ「クラシックスタイル CL-250」は、唐草模様のガードとステンドグラスのような抜き型の天板が特徴的な石油ストーブです。どこかレトロな印象を感じさせるクラシカルでかわいいデザインが魅力的。
「七色の炎」と月明かりのような「ムーンライター」をかけ合わせた、美しい光のストーブは、和、洋、どちらの部屋にも馴染みますよ。
価格(amazon) | 38,880円円 |
サイズ | 幅38.8×奥行38.8×高さ48.0cm |
油タンク容量 | 4.9L |
暖房の目安 | 木造7畳、鉄筋9畳 |
コロナ ポータブル石油ストーブ SL-6621-W

画像:amazon
コロナ「 ポータブル石油ストーブ SL-6621-W」は、白を基調としたおしゃれでレトロなデザインで、インテリアとしても部屋になじむ石油ストーブです。
広範囲を暖められる対流型のストーブは、鉄筋コンクリート造りの家なら20畳ほどまで暖められます。コンパクトサイズながらパワーが強い製品を探している方におすすめです。
価格(amazon) | 24,800円 |
サイズ | 幅46.0×奥行46.0×高さ59.8cm |
油タンク容量 | 7.0L |
暖房の目安 | 木造17畳、鉄筋23畳 |
おしゃれな石油ストーブおすすめ:アラジン
家電メーカーのアラジンの石油ストーブは、ブルーフレームヒーターとも呼ばれる青い炎が特徴的です。少しずつモデルチェンジを重ねつつも、90年以上変わらないレトロなデザインで親しまれています。
長年愛され続けるスタンダードながら、おしゃれな石油ストーブの数々をみていきましょう。
アラジンブルーフレームヒーター BF3912-K

画像:amazon
アラジン「ブルーフレームヒーター BF3912-K」は、1919年にイギリスで誕生した人気ブランドです。レトロさと落ち着きのある配色を兼ね備えたデザインのため、インテリアとしてもおすすめ。
アラジン社のストーブの特徴は、中央の小窓から見える青い炎です。青い炎は灯油に充分な酸素が供給されている良い燃焼状態の証拠でもあります。
未燃焼ガスの発生が起こりにくく、石油ストーブ特有のニオイが気になる方にもピッタリな製品です。
価格(amazon) | 100,800円 |
サイズ | 幅38.8×奥行40.5×高さ55.1cm |
油タンク容量 | 4.1L |
暖房の目安 | 木造7畳、鉄筋10畳 |
アラジン AKP-U288

画像:amazon
アラジン「AKP-U288」は、黒を基調としたシンプルなデザインと、魔法のランプをイメージしたロゴマークがおしゃれな石油ストーブです。
一番の特徴は、「3,5,8h 自動消火タイマー機能」です。長時間設定ができる切タイマー付きなので、消し忘れを防止して安全に使えます。
その他にも、対震自動消火機能や消臭機能など、便利な機能がたくさん付いて1万円台という安い価格も魅力的です。
価格(amazon) | 19,000円 |
サイズ | 幅34.5×奥行32.7×高さ49.6cm |
油タンク容量 | 4.4L |
暖房の目安 | 木造8畳、鉄筋10畳 |
おしゃれな石油ストーブおすすめ:キャンプ用
キャンプで暖を取りたいとき、石油ストーブなら焚き火のように火の粉が飛んで、服やテントに穴が空くことがないので安心です。
コンパクトかつ、大きめのテントでも素早く暖められる対流式の製品から、おすすめを紹介します。
new アルパカストーブコンパクト

画像:amazon
「new アルパカストーブコンパクト」は、アウトドア製品を取り扱うハピネス社から販売されている石油ストーブです。コンパクトかつ、ツヤ感のある黒を基調としたデザインのため、使用していないときもインテリアとして部屋に置けます。
持ち運び用の専用バックも付いてくるため、お出かけの際にピッタリです。
価格(amazon) | 32,890円 |
サイズ | 幅35.0×奥行35.0×高さ40.5cm |
油タンク容量 | 3,7L |
暖房の目安 | 13畳 |
スノーピーク グロースストーブ KH-100-KH

画像:amazon
ハイエンドなアウトドア製品を販売するスノーピークの「グロースストーブ KH-100-KH」は、小型で落ち着いた色味の室内、キャンプの両方で使いやすい石油ストーブです。
小型ながら、その暖房効果は抜群。円筒型のため、360度をまんべんなく暖める上に、赤熱式の遠赤外線効果で側面方向の暖房効果がUPされています。
小型ながら高機能な製品を探している方にぴったりです。
価格(amazon) | 10,642円 |
サイズ | 幅38.8×奥行き38.8×高さ47.4cm |
油タンク容量 | 4.9L |
暖房の目安 | 不明 |
PASECO 対流型石油ストーブ WKH-3100S

画像:amazon
PASECO「対流型石油ストーブ WKH-3100S」は、暖房器具やキャンプ用品を販売する韓国の老舗メーカーから販売されています。
屋外利用専用なので、キャンプでの利用にピッタリ。360度を暖められる対流式で、高出力なので、寒い冬のキャンプでも大活躍です。
丸みを帯びたかわいさとレトロさを兼ね備えたデザインなので、インテリアとしての見た目も楽しめます。
価格(amazon) | 18,999円 |
サイズ | 幅32.5×奥行32.5×高さ44.1cm |
油タンク容量 | 5.3L |
暖房の目安 | 屋外使用専用 |
まとめ
部屋に置いたらインテリアとしても映えるような、おしゃれな石油ストーブを紹介しました。本記事では、見た目のデザイン性だけでなく、実際に利用するときの便利さにも注目。
安い・コンパクト・アラジン・キャンプ、ジャンルごとの製品から、自分にあった製品をぜひ購入してみてください。