「田町でおすすめのシェアオフィスはどこ?」
「ドロップインで使えるコワーキングスペースって田町にある?」
「田町でテレワークに快適な場所を知りたい」
田町は品川駅や羽田空港にも近く、出張や移動が多い方にも便利なエリアです。また、「港区」のブランドは起業家にとっても魅力的と言えるでしょう。
しかし、田町駅周辺にはコワーキングスペースが数多くあり、どこを選べば良いか迷う方もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、田町駅周辺のコワーキングスペースをニーズごとに厳選して紹介します。
田町でコワーキングスペースをお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。
田町駅周辺コワーキングスペースおすすめ:ドロップイン

まず紹介するのは、ドロップインできるコワーキングスペースを探している方へのおすすめです。
時間単位や一日単位で利用できる施設は、出張で田町を訪れる方や、普段は自宅やカフェでテレワークしているけれど気分転換をしたい方などにおすすめです。
- BIZcomfort田町のライトプラン
- Business-Airport(ビジネスエアポート)田町の1Day会員プラン
- THE HUB 田町のall access全拠点利用プラン(従量制)
BIZcomfort田町のライトプラン
出典:BIZcomfort田町
「BIZcomfort田町」は、24時間365日利用できる、ビジネスと自習に適したコワーキングスペースです。
JR「田町駅」から徒歩3分、都営三田線・浅草線「三田駅」から徒歩3分という好立地にあります。
このコワーキングスペースの魅力は、用途に合わせてブースが選べることです。
通話やWEB会議、打合せなどができるカフェブースと、集中した作業や自習に最適なサイレントブースがあります。
また、高速Wi-Fi・各席電源はもちろん、種類豊富なフリードリンクや無料で使えるプリンターなど、必要な設備・環境が施設内に全て揃っているのも嬉しいポイント。
ドロップイン利用はできませんが、ライトプランなら月額2,200円から気軽に利用できます。
このプランでは、全国のBIZcomfortのワークスペースも使えるので、出張が多い方やトライアル利用にもおすすめです。
ご紹介したプラン | 料金(税込) |
ライトプラン | 1,650円/日(基本料金2,200円/月) |
※月額基本料2,200円を超えた分が1日ごとに従量課金制となります。
さらに、用途に合わせた月額利用のプランもありますので、是非チェックしてみてください。
Business-Airport(ビジネスエアポート)田町の1Day会員プラン
出典:Business-Airport(ビジネスエアポート)田町
「ビジネスエアポート田町」は東急不動産グループが運営する会員制シェアオフィスです。JR「田町」駅から徒歩5分、都営三田線・浅草線「三田」駅から徒歩2分という好立地にあります。
国際空港のラウンジをイメージしたコワーキングスペースは、さまざまな用途に対応できるでしょう。電源やインフラ、複合機、オンライン会議専用ルームなど、設備も充実しています。
セキュリティが万全の会員制施設であり、コンシェルジュも常駐。高級感と開放感にあふれた空間で、きめ細やかなサービスを受けられるのが魅力です。
1Day会員プランでは、そんな上質なシェアワークプレイスを1日利用できます(平日 8:00~20:00利用可能)。
ご紹介したプラン | 価格 |
1DAY会員 | 3,300 円(税込)/日 |
※入会時に別途カード発行手数料1,100円(税込)が必要です。
さらに、用途に合わせた月額利用のプランもありますので、是非チェックしてみてください。
【Business-Airport(ビジネスエアポート)田町はコチラ】
THE HUB 田町のall access全拠点利用プラン(従量制)
「THE HUB 田町」は、機能性・利便性を兼ね備えたシェアオフィスビルです。JR「田町駅」より徒歩3分、都営三田線・浅草線「三田」駅より徒歩1分というアクセスの良さがあります。
all access全拠点利用プランの従量制を選択すれば、固定費ゼロ+使った分だけのお支払いで利用可能です。
その料金はわずか10分あたり約73円と業界最安値となっています。(都心5区における他社比較)【参照:THE HUB all access料金プラン】
お一人でご利用の場合は、THE HUBのアプリをダウンロードして予約、クレジットカード登録するだけでその日から利用できる手軽さも魅力です。
スキマ時間の活用や、出張先でのワークスペース確保、週に数時間シェアオフィスを利用したい場合に最適と言えるでしょう。
ご紹介したプラン | 料金 |
all access(全拠点利用プラン)従量制 | 月0円+利用分 220円/30分~ |
さらに、用途に合わせた月額利用のプランもありますので、是非チェックしてみてください。
田町駅周辺コワーキングスペースおすすめ:個室あり
続いて紹介するのは、個室ありのコワーキングスペースです。
カフェでテレワークすると周りの音や人目が気になるという方や、集中して仕事や勉強ができる空間を求める方におすすめです。
- THE HUB 田町三田のシェアプラン
- レタスワーク芝公園
- レンコレ芝公園オフィス
THE HUB 田町三田のシェアプラン
「THE HUB 田町三田」は、JR「田町駅」から徒歩7分、都営三田線・浅草線「三田駅」から徒歩5分という好立地にあるレンタルオフィス/コワーキングスペースです。
シェアプラン(共有オフィスプラン)なら、月額7,700円でラウンジを自由に使え、無料のWifiやフリードリンクも利用できます。法人登記が可能(有料)というのも魅力でしょう。
このプランでは、個室ブースの利用も可能です。完全個室ブースは30分275円、半個室ブースは30分165円で使えます。
現在、入会金・初年度年会費無料&1か月間フリーレントのキャンペーンも実施中です。お得に利用したい方はお早めにどうぞ。
ご紹介したプラン | 月額(税込) |
シェアプラン(共有オフィスプラン) | 7,700円 |
この他、220円/30分から利用できるall access(全拠点利用プラン)や、Private(専用オフィスプラン)、Virtual(住所利用プラン)でも個室利用が可能です。是非チェックしてみてください。
レタスワーク芝公園
「レタスワーク芝公園」は、レタス不動産が作ったシェアオフィスです。
JR「田町駅」から徒歩10分、都営三田線・浅草線「三田駅」から徒歩5分、都営三田線「芝公園駅」から徒歩5分という便利な立地にあります。
レタスワーク! =「Let us work!!(さあ共に働こう!)」がコンセプトで、カラフルかつ温かみのあるオフィスには、1〜3名で使えるプライベートなブースと、契約者が利用できるオープンラウンジがあります。
原状回復費用は無料(例外は除く)で、ブース内では釘打ち・ビス留めもOK(貫通不可) なので、自分らしい空間を作りたい方におすすめです。
また、料金設定は「入会事務手数料(55,000円)」と「月々のブース使用料」、「火災保険(月額980円)」のみのシンプルなものになっているので、はじめてオフィスを借りる方にもハードルが低いでしょう。法人登記も無料です。
プラン | 費用(ブース使用料、火災保険、税金) |
小ブース(1~2名個室・1年契約) | 税込50,480円/月 |
小ブース(1~2名個室・3か月契約) | 税込55,980円/月 |
大ブース(1~3名個室・1年契約) | 税込72,40円/月 |
大ブース(1~3名個室・3か月契約) | 税込85,680円/月 |
近隣にある「ビストロローブン芝公園」のお食事がいつでも10%OFFでご利用いただけるなど、ユニークな特典もありますので、是非チェックしてみてください。
レンコレ芝公園オフィス
プライベート重視で個室ありのコワーキングスペースを探している方には、レンタルオフィスという選択肢はいかがでしょうか。
「レンコレ芝公園オフィス」は、24時間 365日いつでも使えるレンタルオフィスです。JR「田町駅」から徒歩9分、都営三田線「芝公園駅」から徒歩4分の好立地にあります。
1名用の個室が多数あり、デスク・チェア、ネット環境、電話回線配管が完備されています。東京タワーが見えるお部屋もあり、快適な個室空間が望めるでしょう。
共用の打ち合わせスペースも気軽に使えます。
このオフィスは、月額29,700円~とお手頃な価格で利用できるのが最大の魅力(年会費・管理費無料無料)。
インターネット料金やコピー代、光熱費はもちろん、法人登記も月額利用料に含まれています。
区画 | 月額費用(税込) |
1名個室 | 29,700円~ |
田町駅周辺コワーキングスペースおすすめ:シェアオフィス
最後に、シェアオフィスが魅力的なコワーキングスペースをご紹介します。
アクセスしやすい好立地でテレワークスペースの確保をしたい方や、他の利用者との交流から刺激を受けたい方にもおすすめです。
- クロスオフィス三田のコワーキングプラン
- Business-Airport(ビジネスエアポート)田町
クロスオフィス三田のコワーキングプラン
「クロスオフィス三田」は、「洗練された上質な空間が最大限のパフォーマンスを引き出す、ワンランク上のビジネス拠点」というコンセプトで作られたシェアオフィスです。
JR「田町駅」から徒歩5分、都営浅草線・都営三田線の「三田駅」から徒歩3分という好立地にあります。
おしゃれなインテリアに加え、レセプションサービスや喫煙室、屋上庭園など共用の設備やサービスも充実。法人登記も可能です(有料)。
コワーキングプランを使えば、24時間365日コワーキングスペースを自由に使えます。個人での集中作業にも、チームでの協働にも最適でしょう。
さらに、全拠点のコワーキングスペース・ラウンジを平日9:00から17:00まで利用できるのも魅力です。
ご紹介したプラン | 利用料(税込) |
コワーキングプラン | 33,000円/月 |
※別途入会金33,000円(税込)が必要ですが、2023年9月30日まで入会金0円のキャンペーンも実施中です。
Business-Airport(ビジネスエアポート)田町
出典:Business-Airport(ビジネスエアポート)田町
「ビジネスエアポート田町」は東急不動産グループが運営する会員制シェアオフィスです。
JR「田町」駅から徒歩5分、都営三田線・浅草線「三田」駅から徒歩2分という好立地にあります。
国際空港のラウンジをイメージしたコワーキングスペースは、さまざまな用途に対応。電源やインフラ、複合機、オンライン会議専用ルームなど、設備も充実しています。
またセキュリティが万全の会員制施設であり、コンシェルジュも常駐しています。高級感と開放感にあふれた空間で、きめ細やかなサービスを受けられるのが魅力です。
下記のように用途に合わせてプランを選べます。
プラン | 利用料(税込み) |
【マスター会員】営業時間内であれば、回数・時間制限なく利用できるプラン | 33,000 円/月 |
【プライベート会員】平日はOPEN~10時及び17時~CLOSE、土日祝日は営業時間内すべてを利用できるプラン | 9,900 円/月 |
【アドレス会員】部屋を借りずに住所利用、登記ができるプラン | 66,000 円/月 |
【1Day会員】入館当日なら営業時間中は時間制限なく利用できるプラン | 3,300 円/日 |
※1Day会員プラン以外は、全拠点シェアワークプレイス利用が可能です。
※1Day会員プランについては、この記事のドロップインを取り上げたトピックで紹介しています。
【Business-Airport(ビジネスエアポート)田町はこちら】
田町駅周辺おすすめ自習室なら24時間使えるビズコンフォート
ここまで色々な施設を紹介してきましたが、24時間使えるコワーキングスペース・自習室なら「BIZcomfort田町」が一押しです。
JR「田町駅」から徒歩3分、都営三田線・浅草線「三田駅」から徒歩3分という好立地にあります。
3Fと4Fが利用目的によってゾーニングされており、4Fのサイレントブースは通話・会話が一切禁止なので、集中した作業や自習に最適です。また、4Fは全ての席が仕切りで区切られているので、周りの目を気にせず作業に取り組めます。
ニーズや使い方によって最適なプランが選べますので、ぜひ検討してみてください。
プラン | 使用料(税込) |
全日プラン | 13,200円/月 |
土日祝プラン | 4,400円/月 |
ライトプラン | 2,200円~/月 |
全拠点プラン | 19,800円/月 |
※全日プラン・土日祝プランは「Bizcomfort田町」のみの利用、ライトプランと全拠点プランは全国のコワーキングスペースを利用可能です。
まとめ
田町エリアでおすすめのコワーキングスペースを用途別に紹介してきました。
それぞれのコワーキングスペースには、独自の特徴やサービスがありますので、あなたのニーズや予算に合わせて選んでみてください。
この記事が、あなたにぴったりのコワーキングスペース探しのお役に立てますようにと願っています。