ウォーターサーバーの導入を検討する場合は、初期費用やコスパ、使い勝手を比較して選ぶことが大切です。
しかし、ウォーターサーバーの導入が初めての方は
・ウォーターサーバーを選ぶ基準がわからない
・人気のウォーターサーバーを知りたい
このように悩む方も多いのではないでしょうか。
本記事では、人気のウォーターサーバーをコスパ・タイプ・デザインからピックアップし、性能や特徴などを詳しく紹介しています。
ウォーターサーバー選びで失敗したくない方や、人気のウォーターサーバーから比較検討して選びたい方はぜひ参考にしてみてください。
ウォーターサーバーおすすめ:コスパ最強!安い

ウォーターサーバーを導入する際の条件として、コスパを重視する方も多いでしょう。そこでまずは、手軽に利用したい方や、初期費用が安いものを選びたい方におすすめのウォーターサーバーを3社紹介します。
- ワンウェイウォーター
- ウォーターワン
- カラダノートウォーター
ワンウェイウォーター

ワンウェイウォーターは、数あるウォーターサーバーの中でもコスパがいいと評判です。
なんと、12Lボトルが1,350円と業界きっての低価格で購入できます。お得に利用したい方にとてもおすすめです。
安さの秘密は、使用しているROミネラルウォーターにあります。 ROミネラルウォーターはろ過した純水にミネラルを添加した水で、天然水との違いはミネラル成分を後から添加している点です。
クセがなく飲みやすいため、さまざまな用途で安全に利用できます。また、ワンウェイウォーターはボトルが足元にあることが大きな特徴で、女性やお年寄りでも簡単に交換できるのも嬉しい点です。
ECO機能で月々の電気代が抑えられることから、ランニングコストの面でも優れた機能を持っているサーバーと言えるでしょう。
月額料金 | 2,700円 |
電気代 | 約470円 |
水のタイプ | LO水 |
ボトルの位置 | 本体下部 |
設置工事 | 不要 |
対応温度 | お湯・冷水 |
ウォーターワン

ウォーターワンは、天然水のウォーターサーバーを低価格(月額料金3,564円)で使用できるメーカーです。初回は天然水が2箱(3,780円相当)無料でついてくる他、沖縄や宮古島、石垣島にも送料がかかりません。
3年うきうきパックに契約することで、ボトル1本につき110円引きになるため、富士山の天然水を利用した場合は年間で5,000円ほどお得に利用できます。
空になったボトルは小さく縮めてペットボトルとして捨てられるため、回収まで置いておく必要もありません。
天然水は4種類から選ぶことができ、採水地ごとに含まれている成分が異なることが特徴です。
採水地 | 主な成分 |
富士山 | バナジウム |
南阿蘇 | シリカ |
沖縄 | 海洋深層水 |
島根 | 純天然アルカリイオン水 |
水の配達をストップしたい場合、2ヶ月間配送休止も選択できるため、水の使用量に合わせて配達頻度を調節できます。
温水ボタンそのものを隠す安全スライドカバー付きで、小さいお子さんのいる家庭でも安心です。
月額料金 | 3,564円 |
電気代 | 約490円 |
水のタイプ | 天然水 |
ボトルの位置 | 本体上部 |
設置工事 | 不要 |
対応温度 | お湯・冷水 |
【業界最安級の天然水「ウォーターワン」のウォーターサーバーはこちらから
】
カラダノートウォーター

カラダノートウォーターは、ママや赤ちゃん向けのサービスであるカラダノートとプレミアムウォーターとのコラボで生まれたウォーターサーバーです。
100%天然水のウォーターサーバーであるにもかかわらず、ボトル1本が1,980円で購入でき、初回はボトル2本が無料で貰えます。
使用される天然水は、弱アルカリ性の軟水で妊娠中のママにも赤ちゃんにも優しく、「富士吉田」「南阿蘇」「金城」の3つの採水地から選べます。
赤ちゃんのミルクを簡単に作れる弱温水を使用できるため、赤ちゃんのいる家庭ではとても重宝するでしょう。また、卓上タイプ・床置きタイプからサーバーの形を選べ、置き場所に困らないこともおすすめポイントです。
月額料金 | 3,974円 |
電気代 | 約500円 |
水のタイプ | 天然水 |
ボトルの位置 | 本体上部 |
設置工事 | 不要 |
対応温度 | お湯・弱温水・冷水 |
【業界最安級のウォーターサーバー!安心・安全・おいしい天然水!「カラダノートウォーター」はこちらから
】
ウォーターサーバーおすすめ:水道水浄水型

重たいタンクを付け替えるのが負担に感じる方や、予備のタンクや空のタンクの置き場所を気にせずに利用したい方には、以下の水道水浄水型のウォーターサーバーがおすすめです。
- エブリィフレシャス
- ハミングウォーター
- Locca
エブリィフレシャス

エブリィフレシャスは水道水浄水型のウォーターサーバーで、定額3,300円で好きなだけ水を使用できます。また、初月は定額料金が無料になる(2023年4月時点)だけでなく、定期的に交換する必要のある浄水カートリッジ代も一切かかりません。
ノルマや残量を気にせず使用できる高いコストパフォーマンスに加え、ウォーターサーバーでは珍しい常温水が使用できることも特徴です。
貯水タンクは3Lと大容量で、水を頻繁に補充しなくて済むのも助かります。エブリィフレシャスのチャイルドロックは、お湯だけでなく冷水にも対応できるため、子育て中の家庭でも安心して設置できるでしょう。
月額料金(トール) | 3,300円 |
電気代 | 約360円 |
水のタイプ | 浄水 |
タンクの位置 | 本体上部 |
設置工事 | 不要 |
対応温度 | お湯・常温水・冷水 |
【お得な定額制の浄水型ウォーターサーバー「every frecious」はこちらから
】
ハミングウォーター

ハミングウォーターは、いくら使用しても定額3,300円以上料金がかからない浄水ウォーターサーバーです。設置後1ヵ月間は利用料金が無料(2023年4月時点)になるだけでなく、初回出荷手数料2,200円も無料(2023年4月時点)で導入できます。
浄水カートリッジ代も定額料金に含まれているため、別途に請求される心配もありません。
電気代500円を切るウォーターサーバーは珍しいとされる中、ハミングウォーターの電気代は月々475円しかかからないため省エネにも優れています。
ハミングウォーターのサーバーは、注水口と受け皿までの距離が長い特徴があり、ロングサイズのタンブラーや哺乳瓶でも直接注水することが可能です。
また、常温水も使用できるため、赤ちゃんのミルク作りも楽になるでしょう。
受け皿もワイドタイプ(奥行18cm)とコンパクトタイプ(奥行14cm)を付け替え可能で、お鍋やお釜への注水も簡単です。
月額料金 | 3,300円 |
電気代 | 475円 |
水のタイプ | 浄水 |
タンクの位置 | 本体上部 |
設置工事 | 不要 |
対応温度 | お湯・常温水・冷水 |
Locca

Loccaは水道水をそのまま使用できる浄水型ウォーターサーバーです。月額2,680円で好きなだけ利用できます。
初回登録手数料の3,300円が実質無料になるなど、浄水型のウォーターサーバーの中でも、特に安いコストで導入できるでしょう。
使えば使うほどお得に利用できるため、家族の多い方や料理などにも惜しみなく綺麗な水を使用したい方には、特におすすめです。
ボトルのストックや空ボトルの置き場所も不要なため、スペースの確保が難しい場合でも場所を取りません。
機能性がシンプルなため使いやすく、タンク内は自動でUV殺菌されるため衛生面でも安心して利用できるでしょう。
月額料金 | 2,680円 |
電気代 | 約500円 |
水のタイプ | 浄水 |
タンクの位置 | 本体上部 |
設置工事 | 不要 |
対応温度 | お湯・冷水 |
ウォーターサーバーおすすめ:おしゃれ

部屋の雰囲気を大切にしたい方や、インテリアに馴染むおしゃれなデザインのウォーターサーバーを探している方におすすめなのが、
- amadanaウォーターサーバー
- ウォータースタンド
- フレシャス
の3つです。
amadanaウォーターサーバー

amadanaウォーターサーバーは、家具ブランドのamadanaとのコラボによって生まれたスタイリッシュなデザインが特徴です。
シックな色合いでどのような空間でも馴染みやすく、部屋の雰囲気を大切にしたい方にも取り入れやすいデザインと言えるでしょう。
スタンダードタイプでは月額料金3,974円、サーバーレンタル料は無料で利用できます。
また、amadanaウォーターサーバーは、天然数の種類が豊富で、北アルプスや富士、金城など全国8か所の採水地から好みの天然水を選ぶことが可能です。
使い捨てボトルを使用しているため、使用後のボトルはその都度処理でき空のボトルがかさばることもありません。
また、スマートフォン用のアプリと連動しているため、24時間水の注文や配送の日時変更などが可能です。
月額料金(スタンダード) | 3,974円 |
電気代 | 約960円 |
水のタイプ | 天然水 |
ボトルの位置 | 本体上部 |
設置工事 | 不要 |
対応温度 | お湯・冷水 |
【サーバーレンタル料無料!プレミアムウォーターはこちらから
】
ウォータースタンド

ウォータースタンドは、月額4,400円で利用できる水道直結型の卓上ウォーターサーバーです。
水道と直接つないで設置することから、タンク型のように水の補充が必要ない他、コンパクトなサイズ感で場所を取りません。
設置工事が必要なものの工事費用がかからないため、導入しやすいでしょう。
優れた浄水力で水の中の不純物を99%除去できることから、美味しい水がいつでも制限なしに使用できます。
また機能性にも優れており、常温水・弱温水を含め4段階方式で水の温度を細かく選べる他、抽出量も4段階から選択可能です。
UVクリーン機能で常に内部が清潔に保たれるため、赤ちゃんのミルクにも安心して利用できます。
月額料金 | 4,400円 |
電気代 | 約518円 |
水のタイプ | 浄水 |
タンクの位置 | 本体上部 |
設置工事 | 水道管との接続工事あり |
対応温度 | お湯・弱温水・常温水・冷水 |
フレシャス

フレシャスは月額4,992円で利用できる天然水のウォーターサーバーです。スタンダードタイプはサーバーレンタル料が無料で、水代だけで利用可能です。また、色やデザインが豊富なことから、インテリアの一部として自然に部屋に馴染むでしょう。
初回は天然水が1箱(7.2Lパック×4、4,992円相当)が無料で付いてくるためお得に導入することが可能です。(2023年4月時点)
フレシャスの天然水は富士・木曽・朝霧高原の3種類から選べ、7.2Lの使い捨てパック方式で届きます。軽量で女性にも扱いやすく、サーバーへのセットも簡単です。
UV-LED殺菌機能が搭載されているため、手動操作でクリーニングを行わなくても衛生的な環境で天然水の品質を守ります。
また停電時にも手動出水が可能なため、万が一のときでも安心です。
月額料金(SIPHON+) | 4,992円(7.2L×4パックセット) |
電気代 | 約680円 |
水のタイプ | 天然水 |
タンクの位置 | 本体上部 |
設置工事 | 不要 |
対応温度 | お湯・冷水 |
まとめ
ウォーターサーバーを選ぶ際には、利用料金だけでなく水のタイプや対応温度など、機能性にもこだわって選ぶと失敗しにくいでしょう。どこを重視したいのか優先順位をつけた上で、空間に合った色やデザインを選んでみてください。