近年、会社を立ち上げるにあたって住所のみを利用したい場合、バーチャルオフィスが活用されています。
自宅以外の住所を利用したい方は年々増えており、会社立ち上げだけでなく副業の拠点として使うことも。
バーチャルオフィスには、オフィスを借りるほどの費用はかけずに自宅住所を公にするのを避けられるというメリットがあります。
特に東京に次いで日本経済の中心地である大阪のバーチャルオフィスの人気は高くなっています。
そこで、この記事ではおすすめの大阪バーチャルオフィスを5つ選んで紹介しましょう。とりわけ「安さ」や、大阪の中心である「梅田」といったキーワードに注目してみました。
言わずと知れた西日本の中心都市。高層ビルもあり、商売の街としての印象も強い大阪のバーチャルオフィスについて知ってください。
大阪に500円、無料のバーチャルオフィスはある?

まず、大阪のバーチャルオフィスの料金相場についてお伝えします。
「できれば住所だけ無料で利用したい。払っても月額500円ほどだったらな!」なんて考えている方もいるかもしれません。
しかし、今回調べたところ、無料の大阪バーチャルオフィスは見つけられませんでした。大阪のバーチャルオフィスなら、月額3,000~5,000円が相場。
一番安くて「DMM バーチャルオフィス 大阪梅田店」の月額990円が見つかりました。ただし、ネットショップとしての利用を前提としており、登記はできません。
主なサービス内容は以下の通りです。
・特商法表記
・発送伝票の発送元
・宛先不明や返品に限り通知・転送可(郵送費は別途かかります)
・1屋号まで無料
・専用会員サイト提供
年間契約が必要なのですが、上記のサービス内容でOKならぜひ「DMM バーチャルオフィス 大阪梅田店」をチェックしてみてください。
大阪おすすめのバーチャルオフィス:安い、格安
次に、安さに注目した大阪バーチャルオフィスを紹介します。個人なら法人よりさらに安く利用できるところもありますよ。
Karigo 大阪・中央(本町)
-1024x536.png)
3つのプランが用意されているのですが、最安値のホワイトプランでも、住所貸しと荷物受け取りができます。住所だけ使いたいならこれでOKですね。
大阪市中央区は、大阪を代表する経済・文化の中心でありながら地域の活動も活発な活気ある場所。「商売」や「商人」のイメージが強いかもしれませんね。
▽おすすめポイント
・個人利用のホワイトプランなら月額3,300円
・「大阪府大阪市中央区本町~」の住所を利用できる
・場所は中央線/御堂筋線/四ツ橋線「本町駅」から徒歩3分と好立地
住所 | 大阪府大阪市中央区本町~(建物名) 〇〇号 |
主なサービス | 住所貸し、荷物受け取りなど |
月額料金 | 個人名:3.300円~ 法人名・屋号:5,500円~ |
Karigo 大阪・西

料金やサービス内容は同じ。「大阪府大阪市西区西本町~」の住所を利用できます。大阪市西区は、梅田やなんばなどのビジネス街に近く、オフィスビルが立ち並んでいる光景も見られる地域です。
大阪の中ではオフィス街として発展しているイメージがあるため、大阪市西区を住所として利用すると好印象を与えるのでは?
▽おすすめポイント
・個人利用のホワイトプランなら月額3,300円
・「大阪府大阪市西区西本町~」の住所を利用できる
・場所は中央線/千日前線「阿波座駅」から徒歩3分と好立地
住所 | 大阪府大阪市西区西本町~(建物名) 〇〇号 |
主なサービス | 住所貸し、荷物受け取りなど |
月額料金 | 個人名:3.300円~ 法人名・屋号:5,500円~ |
大阪おすすめのバーチャルオフィス:梅田
次に、大阪の中心地である「梅田」にあるバーチャルオフィスを紹介します。大阪の中でも人気なバーチャルオフィスばかりです。
DMM バーチャルオフィス 大阪梅田店

「DMM バーチャルオフィス 大阪梅田店」は前述した、月額990円と格安のバーチャルオフィスです。
登記可能なビジネスプランでも年間契約なら月額2,530円です。少々料金が上がりますが、ビジネスプランなら半年契約や単月契約もできるので、短期間の利用にもおすすめ!
▽おすすめポイント
・ネットショップ支援プランなら月額990円と格安
・登記可能なビジネスプランもある
・「大阪府大阪市北区梅田1丁目」の住所を利用できる
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1丁目~ |
主なサービス | 特商法表記、発送伝票の発送元など |
月額料金 | 990円~ |
リージャス 梅田阪急グランドビルビジネスセンター

バーチャルオフィスだけでなく、コワーキングスペースやレンタルオフィスとしても利用されているため、いつも人がいて閑散としていません。
もしクライアントが突然住所をたどって訪問してきても悪い印象を与えないのでは?
▽おすすめポイント
・阪急「大阪梅田駅」と地下鉄の大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」から徒歩1分と好立地
・「大阪府大阪市北区角田町8-47 20F」の住所を利用できる
・実際にオフィスとしても利用されているので閑散としていない
住所 | 大阪府大阪市北区角田町8-47 20F |
主なサービス | 法人登記、郵便物転送、電話転送など |
月額料金 | (公式ホームページには記載なし。電話で問い合わせするように書かれています) |
ワンストップビジネスセンター 大阪梅田店

「ワンストップビジネスセンター 大阪梅田店」は、最短即日から利用可能なバーチャルオフィスです。
来店不要となっておりネットで申込みが完結するため、大阪から離れているところに住んでいる方にもおすすめです。法人登記もできますよ。また、週1回なら郵便転送もサービス料金に含まれています。
▽おすすめポイント
・法人登記ができる格安バーチャルオフィス
・最短即日から利用できる
・ネットで申し込みができるため、大阪に来店する必要がない
住所 | 大阪府大阪市北区梅田2丁目5-13 桜橋第一ビル内 |
主なサービス | 法人登記、郵便転送(週1回)、会議室利用 |
月額料金 | 5,280円~ |
>>「ワンストップビジネスセンター 大阪梅田店」を詳しく知る
まとめ
この記事では、安さや梅田という好立地に注目して、大阪のバーチャルオフィスを紹介しました。
一等地の住所を利用できるバーチャルオフィスで特に注目されている点は以下の通りです。
・法人登記ができるか
・郵便物転送ができるか(無料か?週あるいは月に何回まで可能か?)
・過去にトラブルのある住所ではないか(ネットで住所を検索して悪評はないか?)
あなたにとってどのサービスが必要かどうか判断してみてください。必要なサービスだけに絞ると、意外に少ない費用でバーチャルオフィスを利用できますよ。