最近、人気上昇中の家事代行サービス。
家事のスキルを活かして隙間時間でも働きやすいのが魅力で、転職・求人サイトには、様々な家事代行サービスの求人が掲載されています。
しかし、初めて家事代行サービスで働きたい人にとっては、
「未経験でも大丈夫?」
「女性スタッフが多いイメージだけど、男性でも働ける?」
「安定して働きたいから、正社員や契約社員として働ける会社はある?」
など、疑問や不安に感じることも多いはずですよね。
実は、家事代行の求人には「未経験可」のものが多く、未経験でもしっかりと研修が受けられる会社がほとんどです。
未経験であることはそれほど心配せず、希望の条件に合った求人を探していきたいですね。
そこで本記事では、「正社員・契約社員」「未経験可」「男性可」の3つのテーマで、おすすめの家事代行求人をご紹介します。
おすすめの家事代行求人:正社員・契約社員
家事代行サービスの中には、契約社員や正社員としてのスタッフを募集している会社があります。
安定した条件で働きたい、キャリアアップを目指したいという人には、嬉しい求人ですよね。
ここでは、契約社員や正社員として働くことができる、おすすめ2社をご紹介します。
パソナライフケア
パソナライフケアの家事代行サービス「家ゴト」では、一般家庭での家事代行を行う「家ゴトコンシェルジュ」を募集しています。
「家ゴトコンシェルジュ」として働くスタッフの雇用条件は、契約社員です。スタッフの95%は未経験からのスタートですが、座学と実技(数回)の研修、現場での実践を通してスキルを身につけていくことができます。
また、初回訪問時はプランナーが同行してくれる安心のサポートもあります。
仕事の内容は、家事全般、ベビーシッターやシニアサポートと幅広く、自分の得意な分野を活かして働くことができます。
時給が1,300円から1,500円と業界最高時給からのスタートで、扶養内の勤務が可能なところも魅力です。
仕事内容 | 一般家庭での家事、ベビーシッター、シニアサポート(掃除、洗濯、料理、整理整頓、見守り、その他家事全般) |
給与 | 【契約社員】1,500円~(関東エリア) 1,300円(関西エリア) |
勤務時間 | 9:00~20:00の間 2時間以上 |
勤務地 | 一都三県、大阪、京都、兵庫 |
応募資格 | ・未経験可 ・年齢不問 ・明るく元気な方 ・経験者歓迎 |
待遇 | 経験・実績・評価により昇給有 交通費1回920円別途支給 |
ダスキン メリーメイド
ダスキンメリーメイドは、3年連続で家事代行サービスの1位を獲得している、業界大手の家事代行サービスです。
全国に拠点があるので、自分の住むエリアに近い求人を見つけやすいのが魅力です。
また、アルバイト・パートの他に、正社員の募集があるのが嬉しいポイントです。
メリーメイドでは、数日間の座学の研修を受けた後、先輩スタッフと一緒に現場に出て学んでいきます。
仕事は単独ではなくチーム制となっているため、分からないことや困ったことがあっても、すぐに先輩にフォローしてもらうことができます。
未経験者でも安心して仕事に慣れていけるので、おすすめです。
仕事内容 | 家事全般(掃除、洗濯、料理など) |
給与 | 【パート・アルバイト】時給1,000~【正社員】月給15万~25万円 (地域・店舗による) |
勤務時間 | 地域・店舗によって異なる |
勤務地 | 全国 |
応募資格 | 各店舗によって異なる 未経験可、主婦・主夫歓迎などあり |
待遇 | 交通費支給、制服あり |
おすすめの家事代行求人:未経験、働きやすい
家事代行サービスで初めて働く人にとっては、「仕事の経験がなくても働ける?」「しっかりとした研修やサポートが受けられる?」といった不安はつきものです。
ここでは、未経験でも安心して働くことができる、おすすめの2社をご紹介します。
タスカジ
タスカジは、依頼主と家事代行スタッフを直接つなぐマッチング型のサービスです。会社の仲介がないためコストが抑えられ、スタッフは高時給で働くことができます。
約8割のスタッフが未経験からスタートしており、研修ビデオ、現場トライアル(3時間の実施体験)を通して、スキルと自信を身に着けていくことができます。
また、デビュー後は『タスカジゼミ』という講座(無料・有料の両方がある)に参加できるのも魅力です。
「講座に積極的に参加して、スキルを習得できたり、先輩に悩みを相談できたりするのがいい」という口コミもあり、初心者でもスキルアップしながら、安心して働くことができるのでおすすめです。
仕事内容 | 掃除、料理、作り置き、買い物、洗濯、整理収納、ペットケアチャイルドケア |
給与 | 時給1,230円~2,150円 (依頼主の評価でランクアップ) |
勤務時間 | 1回3時間の固定 |
勤務地 | 一都三県、大阪、兵庫、京都、奈良 |
応募資格 | ・家事の実務経験(主体的に2年以上)・20歳以上(定年なし)・スマートフォンを日常的に利用している・約束時間を守れる ・清潔な身だしなみができる(整理収納分野を希望の方)・整理収納に関する有資格・知識を持ち、第三者アドバイスしたことが ある |
待遇 | 損害保険加入、事務局が依頼者の本人確認など担当 |
キャットハンド
キャットハンドは、実績ある人材派遣会社「アㇷ゚メス」が運営する、家事代行サービスです。
東京を中心とした一都三県が拠点となっており、一般家庭での家事代行以外にも、民泊やオフィスの清掃スタッフの案件があるのが特徴です。
未経験の人でも働きやすいように3日間の研修があり、最終日にはモニター家庭での実地研修が受けられるのも魅力です。
初めて行く仕事先には必ず担当社員が同行してくれるなど、安心のサポート体制があるので、未経験の人にもおすすめです。
仕事内容 | 料理、洗濯、掃除、作り置き、その他(靴磨き、植物の水やりなど) |
給与 | 時給1,200円~1,550円以上 (研修中:1,013円) |
勤務時間 | ①週1日 2時間~ ②週3~5日 5時間以上 シフト相談可 |
勤務地 | 一都三県 |
応募資格 | ・未経験可 ・経験者優遇 ・定年なし |
待遇 | 昇給あり(依頼主からのアンケート結果や指名数)、交通費別途支給エプロン・基本掃除用具貸与、損害保険加入 |
おすすめの家事代行求人:男性可
家事代行サービスは女性の割合が多い職業ですが、料理や掃除などの高いスキルをもった男性も数多く働いています。
また、男性は体力を活かした力仕事で活躍できるため、男性スタッフがメインで代行をするプランを独自でつくっている会社もあります。
ここでは、男性スタッフが在籍するおすすめの2社をご紹介します。
CaSy
CaSyは、「掃除代行」「料理代行」「ハウスクリーニング」の3つのサービスを提供している会社です。
事前の研修は、それぞれの希望のコースに分かれて受けるため、得意分野がはっきりしている人、掃除や料理の専門的な技術を持っている男性におすすめです。
CaSyの求人には、「主夫歓迎」という記載があり、実際にハウスクリーニングや、シェフ経験者など、専門的なスキルをもった男性が活躍しています。
また、CaSyにはキャスト専用コミュニティ「CACACO」があります。サービスのノウハウを共有したり、仕事の悩みを相談したりできるのも魅力です。
仕事内容 | 掃除、料理、ハウスクリーニング |
給与 | 時給1,500円以上 週3勤務で月10万円も可能 |
勤務時間 | 週1日~OK(ノルマなし) |
勤務地 | 一都三県、大阪、京都、兵庫、宮城、愛知 |
応募資格 | ・未経験可 ・主婦、主夫歓迎 【料理代行】・資格不要 ・調理経験が2年以上ある人【掃除代行】・資格不要 ・掃除が得意な人 |
待遇 | 昇給あり、交通費別途支給700円~、前払い制度、エプロン貸与 |
ベアーズ

ベアーズは、業界トップクラスの登録スタッフ数を誇り、「口コミランキング1位」「共働き家庭の選ぶサービス1位」など、利用者の満足度に実績のある家事代行サービスです。
こちらのベアーズには、「マッスルベアーズ」という、男性スタッフによる力仕事サービスがあります。
仕事内容は、電球交換、男性希望の送迎、家具の移動などの力仕事がメインです。
ベアーズ公式サイト内の口コミでは、「重たい家具の移動をしてもらって助かった」「納戸・物置の粗大ごみを運ぶのと、電球交換をお願いしたら、とてもてきぱきと対応してくれて感心した」「またお願いしたい」といった内容があり、利用者のニーズが感じられます。
男手を必要とする家庭のサポートに貢献できる、男性ならではのサービスなので、体力自慢の男性におすすめです。
仕事内容 | 家事全般(掃除、料理、洗濯、アイロンかけ、買い物など)男性希望の送迎、家具の移動などの力仕事 |
給与 | 【パート・アルバイト】1013円~1500円【契約社員】月給17万5,000円~22万円(研修中 時給1013円) |
勤務時間 | 週5日(希望の曜日で週休2日)シフト制 8時間労働 |
勤務地 | 北海道、一都三県、愛知、関西全エリア、福岡、佐賀 |
応募資格 | 資格・経験不問。スマートフォンでネットができる。Eメールが使える。 |
待遇 | 【週20時間以上勤務がある場合】 労災あり、健康保険・雇用保険・厚生年金あり |
まとめ
家事代行サービスの求人は数多くありますが、「未経験可」「男性可」の求人は多い傾向にあります。
ただ、「男性可」とされていても、一般的な家事では依頼主が女性スタッフを希望するケースが少なくないため、積極的に男性スタッフを募集している会社の求人だと、より安心です。
また、「パート・アルバイト」の求人は充実していますが、「正社員・契約社員」としての求人は、まだ比較的少なめという印象です。
しかし、パート・アルバイトから社員への登用が有る会社や、期間限定で正社員や契約社員を募集している会社もあります。
家事代行サービスの公式サイトや、転職・求人サイトを定期的にチェックしながら、希望の条件に合った求人を選んでみてください。