1. HOME >
  2. FPオーちゃんの「マネーのとびら」 >
  3. FPオーちゃんの「マネーのとびら」【第12 回】新NISAについて#政治経済
  • 2023/12/27【ぐんま】FPオーちゃんの「マネーのとびら」【第12 回】新NISAについて#政治経済

    番組を聴く 一時停止

    今日は公開収録として、残りの時間はゲストコーナーを含め、すべて来年から始まる新NISAについてたっぷりお話ししたいと思います。

    エントランスでは、新NISAの概要について簡単にできる限りわかりお話しします。

    NISAは少額投資非課税制度の愛称で、Nippon Individual Savings Account の頭文字を取ったものです。
    NISAは、一定の要件を満たした投資からの配当金や売却益が非課税となる仕組みです。
    一般的には、株式や投資信託の配当金や売却益などには約20%課税されます。
    NISAの利用でこれが非課税となります。この優遇措置措置ですから、当然限度額があり、投資元本の額で枠がはめられています。
    この枠が24年1月から大幅に拡大されることになります。
    今年までの制度では毎年、一般NISA、もしくはつみたてNISAどちらかを選択することになり、
    同じ年で両制度の併用はできませんでした。新NISAでは、一般NISAが成長投資枠に、
    つみたてNISAはつみたて投資枠に衣替えをするとともに併用が可能になります。
    最大の見直しは、非課税枠の大幅拡大です。

    今の一般NISAでは年間120万円、最大600万円、つみたてNISAでは年間40万円、最大800万円が限度でしたが、
    新NISAでは年間の成長投資枠240万円、つみたて投資枠120万円、併用可能なので合計年間360万円が非課税枠となります。

    そして、最大投資枠は1800万円と大幅増で、
    現行の一般NISAの3倍の規模になります。なお、最大1800万円の枠のうち、
    成長投資枠で使えるのは1200万円が限度になります。その場合、つみたて投資枠は残りの600万円(1800-1200)が限度になります。

    一方、つみたて投資枠について限定された枠の設定はありませんので、最大1800万円が限度となります。

    また、現行の一般NISAの非課税期間は5年、つみたてNISAは20年です。

    したがって一般NISAであれば5年経過で課税口座に移行することになります。

    しかし、新NISAでは成長投資枠、つみたて投資枠いずれも期間は無期限になり、大きな改善が図られています。 









    1月28日(日)には前橋市中央公民館505学習室で午後2時から4時まで「新春投資セミナー 2024年の相場見通しと新NISAの上手な活用法」と題して私がお話します。
    参加無料です。本放送のホームページに参加申し込みフォームをアップしておきますので是非お申し込みください。

    https://forms.gle/2uwFGqLQDi71qFPi7







     
     


    みなさんからの質問やメッセージもお待ちしています。
     ファンレターフォーム|本気まるだしインターネットラジオ局|ホンマルラジオ (honmaru-radio.com)
     
     


    パーソナリティ 大谷明
    公開日 2023/12/27
    過去の放送一覧 FPオーちゃんの「マネーのとびら」

    pagetop