1. HOME >
  2. 姫チャンネル >
  3. 西日本豪雨災害支援番組 第14回『 避難所で子どものためのヨガとマインドフルネス教室』
  • 2018/08/31【岡山】西日本豪雨災害支援番組 第14回『 避難所で子どものためのヨガとマインドフルネス教室』

    番組を聴く 一時停止

    親子マインドフルネス講師の戸塚さんと、第7回災害支援番組に出て頂いたマインドフルネスの日本人第一人者の木蔵(ぼくら)シャフェ君子さんと西日本豪雨災害で大きな被害を受けた倉敷市真備町の避難所、薗小学校を訪問し、避難所生活を行う子供たちに『キッズヨガとマインドフルネス教室』を開催しました。
     薗小学校の高津校長の英断で、昼食前の貴重な一時間をヨガとマインドフルネスの教室に当てられて感謝します。
     被災者の親子や勉強を教える大学生のボランティアスタッフも参加して、体と心とをいたわるヨガとマインドフルネスを体験して貰った様子を報告します。

    ホンマルラジオ岡山局では、今後も慰問ボランティア等の情報発信や報告番組を放送致していきます。

    又、11月11日(日)11:00~17:00倉敷市の山陽ハイツにて
    『西日本豪雨災害応援映画祭』の開催にも協力していきますので、
    ご参加、応援宜しくお願い致します。

    問合せ ホンマルラジオ岡山局 電話086-256-3939 

    パーソナリティー
    姫井由美子(司法書士、行政書士、元参議院議員、元岡山県議会議
    阪神淡路大震災の時、司法書士として避難所で無料相談ボランティアを行う。参議院時代に東日本大震災を経験し被災地支援に関わる。又、熊本地震の時には岡山から救援物資を運び地元のボランティアと共に避難所支援を行う。この度の西日本豪雨災害では、ボランティア作業や司法書士の相談ボランティアやマジックやヨガ、マインドフルネス等の慰問ボランティアやチャリティーコンサートを行う。


    ゲスト
    戸塚真理奈(とつか まりな)
     キッズヨガインストラクターでは「みーのんのん」東京在住。親子マインドフルネス講師。企業向けマインドフルネスセミナーの開催の他、キッズヨガとマインドフルネスを融合させた親子向け講座を開催中。

     西日本豪雨災害により、岡山、広島、愛媛をはじめ、河川の氾濫や土砂崩れなど甚大な被害をもたらした。14府県で死者は200人以上、行方不明者数名。当初16府県で7000人超が避難生活をし、酷暑の夏の為復旧作業も厳しい。岡山での災害を体験し、ホンマルラジオ岡山局を通してパーソナリティー姫井由美子が実際に現地に視察やボランティアに入り、生の状況を伝えて理解と支援の輪を広げて行く番組をスタートした。

    《被災住宅の応急修理制度》
    被災した住宅の修理を市町村が業者に委託して実施する制度。
    個人が業者と契約するものではありません。
    対象
    全壊でも応急修理で住居が可能な場合
    半壊で自らの資力で応急修理出来ない方

    1世帯の限度額 584000円

    但し、この制度を利用すると、借り上げ住宅や仮説住宅には入れなくなりますので注意して下さい


    《被災者生活再建支援制度》
    生活再建の為の支援金を受け取る事が出来ます。
    但し、申請しなければ受け取れません。

    基本支援金 全壊 1世帯100万 (1人世帯は75万)
                        半壊で解体 100万(1人世帯は75万)
                          半壊で解体しない補修 50万(1人世帯は37万5千
    加算支援金 新築・購入  1世帯200万(1人世帯150万)
          補修     1世帯100万(1人世帯75万)
          民間住宅賃貸 1世帯50万(1人世帯37万5千)
            但し、その後新築・購入 150万
                               補修    50万

    8月9日出来た支援制度
    国の融資制度を倉敷市在住の被災者に倉敷市が3パーセントの利息を支援して10年無利子になる制度もあるので相談してみて下さい

    相談電話:086-426-3030


    《平成30年7月豪雨による災害に伴う各種特別措置》
    継続保険の手続き猶予や保険料の払い込み猶予などもあります。
    各自の保険会社の窓口か担当者、又は、災害等損保契約照会センタ

    フリーダイヤル
    0120-501331

    《平成30年7月豪雨による被災事業者への支援について》

    経済産業省中小企業庁:被災中小企業への支援
    厚生労働省岡山労働局:雇用調整助成金の特別措置
    岡山県庁産業労働部 :岡山県の融資制度
    問い合わせせ先
    倉敷市商工労働部商工課
    電話:086-426-3405


    《ボランティアついて》
    倉敷ボランティアセンター
    場所  倉敷市玉島の中国職業訓練校体育館(玉島インター付近)
    受付  9:00~10:00位迄に受付してボラバスで現地の拠点に行く
    駐車場 職業訓練校の駐車場他(ボランティアはバスで現地に移動)

    総社ボランティアセンター
    場所  総社市役所南の総合福祉センター
    受付  8:30~(ボランティアバスで倉敷市真備町の作業に向かう
    駐車場 吉備路アリーナ(総社市役所からは距離がある)
    支援物質センター
        総社市役所の駐車場では、支援物質を受け付けています。

    高梁市ボランティアセンター
    場所  高梁市役所北側の高梁総合福祉センター
    受付  9:00~(但し、16:00迄に帰ってきて報告)
    駐車場 高梁駅の北  (自分の車で支援先に行くこと可能)
    問合先 高梁市社会福祉協議会災害ボランティアセンター
        080-2931-8142

     重要 ボランティア保険には必ず入っておく 


    ボランティアの活動時間 10:00~15:00目安

    ホンマルラジオ岡山局では西日本豪雨災害をを支援していきます。

    ホンマルラジオ岡山局の‘問い合わせ先
    岡山086-256-3939

    ゲスト名 戸塚真理奈氏
    パーソナリティ 姫井由美子 災害支援
    公開日 2018/08/31
    過去の放送一覧 姫チャンネル

    pagetop