2025/11/03【新宿well】茶足朗たいむ【第89回】11月3日文化の日に耳を確認♪
番組を聴く
一時停止
茶足朗たいむ第89回です♪
前回、餃子が耳の形に似ている⁈ので、立冬には餃子たべる。というお話をしましたなので、本日11月3日は文化の日ですが、
11(いい)03(耳)にかけて、耳のお話を!
冬になると、耳たぶがかたくなる硬くなるのです。
まだ寒さが浅いうちに、是非耳たぶの硬さチェックしてみて下さい!
そして、覚えておいてくださいね♪
冬に耳たぶが硬くなると、カラダが硬い証拠です。
耳たぶは、心臓の状態と言ったり、脳の反射区ともいえるので、
その硬さは危険です。揉み解しましょう!!!
そして、11月3日は、文化の日であり、いいお産の日でもあります。
なので・・・・
耳での子宮のツボをご紹介します!
実は、女性は子宮があるので、子宮でよいのですが
男性は子宮がないので、創造力のツボとも言います
もちろん女性は2つの意味。
子宮=創造力=Creativity
文化の日に創造力刺激してみませんか!
ついでに、下の図では頸~肩~腕~手指もご紹介しておきますので
ユルユルとやさしく揉み解して、首肩もスッキリさせましょう!!

◆◆◆茶足朗たいむ公式LINE◆◆◆
ご意見、リクエスト、ご感想などがありましたら、お気軽にお送りください!
お待ちしておりま~す(^^)/
| パーソナリティ | 市野さおり |
|---|---|
| 公開日 | 2025/11/03 |
| 過去の放送一覧 | 茶足朗たいむ |

