1. HOME >
  2. 茶足朗たいむ >
  3. 茶足朗たいむ【第37回】夏に増えてくる不調_part_7_首コリ
  • 2025/08/04【新宿well】茶足朗たいむ【第37回】夏に増えてくる不調_part_7_首コリ

    番組を聴く 一時停止

    茶足朗たいむ第37回です!
    夏に多くなる不調シリーズ今日はPart7

    今回は、首コリ
    ちょっと夏の影響とはお話がそれますが、辛い人が多いのと、
    前回の舌との関係がありまして、このお題になっております<(_ _)>


    首コリチェック

    ①首横を手の指4本で押してみる
    ②鎖骨の上の溝チェック
    ③鎖骨の下チェック

    首コリ改善、簡単セルフケア!
    ラジオ聴きながらやってみて下さいね(^O^)/♪


    A:手の指を1本ずつ甲側に反らせる、各指が終わったら3本セット、4本セットでも反らせてみる。
     ての手の甲側で直角に反らせることが出来るのが目標!

    B:①のチェックと同じ部位の首横のラインを手の指4本の指全体を使って押す。
      首のラインを上から下に押しほぐしたら、首のストレッチを!

    C:鎖骨の下。手の拳骨を作って、鎖骨の下のラインを肩から中央に向けて、スーッスーッと流す。

    D:両手で拳骨作って、前胸の中央の平らな骨(胸骨)の上に置き、そこで拳骨を軽く押しまわす。

    F:肩を回す。
     肩甲骨が背中でしっかり動き、量の肩甲骨を寄せるようなイメージで、肩を回す。 

     

    パーソナリティ 市野さおり
    公開日 2025/08/04
    過去の放送一覧 茶足朗たいむ

    pagetop